インフォメーション
商工会のご案内
経営支援
会員事業所紹介
事業活動
使用料・手数料
リンク集
|
 |
入会案内 - ご入会にあたって - |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
登米市内迫町、石越町で引き続き6ヶ月以上営業所を有し、営業を行っている商工業者(協同組合、団体を含む)であれば規模・業種や本支店を問わずご加入いただけます。 |
|
| |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(1) 所定の会員入会申込書を提出していただきます。 (2) 当理事会で加入の承認を受けます。 (3) 承認後、入会の通知が送付されます。 (4) 入会金並びに年会費を納入いただきます。 (5) 会員として本会を利用できます。 |
|
| |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
業態 |
会員の種類 |
最低年会費 |
個人商工業者 |
個人会員 |
9,600円 |
法人格を有する商工業者 |
法人会員 |
13,200円 |
協同組合または商工業者で組織する経済団体 |
団体会員 |
12,000円 |
その他当所の趣旨に賛同する方 (みやぎ仙台商工会地区外に立地する商工業者) (日本の商法にもとづかない商工業者) |
特別会員 |
各々の場合において 法人・個人・団・会員の 準じた口数を頂きます | | |
|
| |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
経営相談 (経営指導員) |
経営・金融・税務・労務・取引・法律など気軽に相談いただけます |
税務相談 (専門家) |
複雑な税務に関する相談も税理士がお答えします |
金融の斡旋 |
日本政策金融公庫を中心とした公的融資の斡旋(マル経他)をします |
記帳指導 (地区内個人事業所対象) |
青色申告による記帳・決算・確定申告まで継続指導します |
創業や経営革新の相談 |
創業や経営革新を図ろうとする方へのアドバイス、支援を行います |
店舗診断 |
専門家による商品構成・陳列法・店内レイアウト等を調査分析、アドバイスを行います |
財務診断 |
専門家による経営内容の分析等により、財務面から改善策を提案します |
倒産防止特別相談 |
倒産回避のための助言・協力、倒産した場合の円滑な処理方法などアドバイスします |
労務関連の相談 |
就業規則や労働保険など相談に乗ります |
エキスパートバンク |
各分野のエキスパートを直接企業に派遣し、専門的・実践的な指導・アドバイスを行います |
福利厚生関連の相談 |
退職金積立や保険の見直しに関する相談などにお応えします | |
|
| |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
情報誌 |
登米中央商工会報を隔月お届けします |
貸会議室 |
各種会議1室 400円〜17,800円 |
JANコード |
登録窓口 |
労働保険事務 代行サービス |
わずかな手数料で事務を代行 |
講演会・セミナー |
新入社員・若手社員・経営者向けなど各種セミナー |
視察・研修会 |
部会等において、先進地や各種企業・施設を視察 |
ひまわりコール |
固定電話が業界最安料金にて通話できるサービス |
検定試験 |
簿記・珠算・小売商(販売士) |
企業の信用拡充 |
PL保険制度(製造物責任事故を幅広く補償) 中小企業倒産防止共済(取引先の不測の事態に備えて) |
福利厚生の充実
各種共済制度 |
生命共済・・・・・・労災の上乗せに 特定退職金共済・・・従業員の退職金として 小規模企業共済・・・事業主の退職金に 倒産防止共済・・・取引先の倒産による経営安定融資 |
優良従業員表彰の推薦 |
勤続5年以上の従業員を表彰 | |
|
| |
|
|
100万会員ネットワーク
イベントカレンダー
ダウンロード
お勧めリンク
インストール不要!
商工会お勧めの会計システム
 |
宮城県商工会連合会サイト
 |
全国商工会連合会サイト
 |
宮城県よろず支援拠点サイト
 |
経営発達支援計画に関する情報
 |
|
宮城県緊急雇用
経済対策情報 |
|